組織を震撼させた男のあらすじ
![](https://v-cinema.net/wp-content/uploads/2020/01/organization-0.jpg)
出典:https://tv.rakuten.co.jp/content/318679/
白川哲人は、中学生の時に通り魔に父親を撲殺された過去を持ちます。
喧嘩っ早いチンピラですが頭が切れる哲人は、「王龍会」の若頭である田所雄二に組に入らないか、と誘いを受けます。
父を撲殺した通り魔が室丘組の遠藤京介であると突き止めた哲人は、王龍会に入って復讐を果たす決意をします。
しばらくは王龍会で下積みとして懸命に働いていました。
しかしある時、哲人は室丘組の組員と喧嘩になり、相手を叩きのめしてしまいました。
若頭の田所は室丘に話をつけに出向きますが、室丘組の中では喧嘩に負けた組合員たちの死体がありました。
自分と同じ組合員たちを殺したのは、遠藤だったのです。
遠藤は逮捕され、死刑は免れないところまできましたが・・・。
組織を震撼させた男(予告)
https://youtu.be/KrBmbqX1ozc
キャスト紹介
主演は木村一八で、主人公の白川哲人役です。
![](https://v-cinema.net/wp-content/uploads/2020/01/organization-1.jpg)
木村一八(白川哲人 役)
出典:https://spice.eplus.jp/articles/174616/images/448636
大沢樹生が主人公の復讐相手の遠藤京介を演じ、主人公が世話になる王龍会の若頭・田所役は國本鍾建がつとめました。
![](https://v-cinema.net/wp-content/uploads/2019/10/soto-1.jpg)
大沢樹生(遠藤京介 役)
出典:https://eiga.com/person/22058/
![](https://v-cinema.net/wp-content/uploads/2019/12/hasya-6.jpg)
國本鍾建(田所 役)
出典:https://twitter.com/hashtag/國本鍾建?lang=eu
他の主なキャストは、渋谷飛鳥・湯江タケユキ・中川翔太・水野透・つまみ枝豆・三浦浩一・オール巨人です。
![](https://v-cinema.net/wp-content/uploads/2020/01/organization-4.jpg)
渋谷飛鳥
出典:https://beamie.jp/d/asuka_shibuya.html
![](https://v-cinema.net/wp-content/uploads/2020/01/organization-5.jpg)
湯江タケユキ
出典:https://jumjumjumpei.com/yuetakayuki-kaimei-483
![](https://v-cinema.net/wp-content/uploads/2020/01/shadow-5.jpg)
中川翔太
出典:https://twitter.com/shotan333
![](https://v-cinema.net/wp-content/uploads/2020/01/organization-7.jpg)
水野透
出典:https://jookey.jp/movie/detail/?code=PuZN
![](https://v-cinema.net/wp-content/uploads/2020/01/organization-8.jpg)
つまみ枝豆
出典:https://www.pasonica.com/つまみ枝豆/
![](https://v-cinema.net/wp-content/uploads/2020/01/organization-9.jpg)
三浦浩一
出典:https://scramblereport.info/2019/07/17/1431/
![](https://v-cinema.net/wp-content/uploads/2020/01/organization-10.jpg)
オール巨人
出典:https://www.lmaga.jp/news/2019/05/67548/
監督をつとめたのは、吉本のお笑い芸人としても有名な長原成樹、脚本は金剛寺阿修羅です。
企画は川下一輝、チーフプロデューサーは夏山牧子。
プロデューサーは上野順司と山地昇となっています。
撮影は田宮健彦、録音は山口勉です。
組織を震撼させた男の見どころ
![](https://v-cinema.net/wp-content/uploads/2020/01/organization-11.jpg)
出典:https://youtu.be/KrBmbqX1ozc
見所はなんといっても主人公の復讐相手、遠藤を演じている大沢樹生のキレきった様子でしょう。
彼は人殺しを喜々としてしますが、気が触れたような言動で周囲の人間をびびらせます。
主人公の太刀一本での立ち回りも見ごたえはあるのですが、なんといっても目が惹きつけられるのは相手役の遠藤を演じる大沢樹生さんの演技です。
目がきょろきょろと泳いだり、ふとした瞬間に大きく笑ったりするところは、きっと見ている内に「近づいたらいけない人!」と誰もが思うでしょう。
端正な顔立ちのため、より狂気がわかるような気がします。
ヤクザ映画を存分に楽しめること間違いなしです。