銀鮫~銀座金融伝説~のあらすじ

出典:https://tv.rakuten.co.jp/content/125760/
1999年に制作されたVシネマの銀鮫~銀座金融伝説~は、銀鮫のあだ名で呼ばれる女金融屋の活躍を描く作品で、物語の鍵を握ることになります。
コンピューターシステムについて独自の理念を持っている中嶋は、銀鮫を名乗るナゾの女金融業者への摂食を、クラブのママ響子に依頼します。
響子の力を借りて銀鮫から1億5千万円の融資を取り付けた中嶋は、そのお金を資金にパートナーの野坂と新会社を設立すべく動き始めます。
ところがその直後に野坂も1億5千万円の金も姿を消してしまうのでした。
銀鮫を名乗る女金融業者の正体とは、野坂と1億5千万円はどこに消えたのか、最後まで目を離すことができない作品です。
事件ありバイオレンスありで、ちょっぴりセクシー要素があるところも目が離せないです。
キャスト紹介
キャストは、クラブのママ響子を演じる後藤麻衣を始め、中嶋のパートナー野坂役の庄司哲郎他、羽賀研二や安岡力也に嶋大輔と、個性的で実力派が出演しています。

後藤麻衣(響子 役)
出典:http://blog.livedoor.jp/goto_mai/archives/51023531.html

庄司哲郎(野坂 役)
出典:https://mixmixvision.com/5009

羽賀研二
出典:https://pikaribox.com/hagakenji-01-7381

安岡力也
出典:http://www.mo-hawaii.com/kogemeshi/30180.html

嶋大輔
出典:https://twitter.com/daisukeenjoy
更に小沢まどかやザ・モンゴルマン、森羅万象も加わる魅力的なキャスト揃いで、銀鮫~銀座金融伝説~は豪華な顔ぶれです。

小沢まどか
出典:https://www.mercari.com/jp/items/m53342817653/

ザ・モンゴルマン
出典:https://eiga.com/person/10674/

森羅万象
出典:https://twitter.com/eiga24ku/status/873466896678506497?lang=gl
監督は横井健司、脚本は佐々木武良、撮影は満井坦彦が担当しています。
監督は小沢仁志作品を手掛けた経験がある人物ですから、作品の完成度は十分で安心して見ることができるでしょう。
キャストを変更した続編も作られている作品ですから、それだけ人気作で要注目だといえます。
魅力ある主役に実力派を配するキャストで、銀鮫~銀座金融伝説~は堅実に仕上げられています。
銀鮫~銀座金融伝説~の見どころ

出典:https://tv.rakuten.co.jp/content/125760/
銀鮫~銀座金融伝説~の見どころはやはり、タイトルになっている銀鮫の存在と、銀鮫に翻弄されつつも謎に迫るキャストの活躍です。
後藤麻衣演じる響子は作品の顔として、観賞する人を引き付けたり次の展開に興味を持たせる重要な役回りです。
銀鮫との接触から始まる緊張感のあるストーリー展開と、1億5千万円もの融資や野坂が消えた理由、お金を取り戻すことができるのかといった要素に見どころがあります。
約1時間20分の作品に謎と魅力が込められていますから、お金をめぐる事件とその結末を存分に楽しむことができます。
作品には様々に魅力的な要素が散りばめられており、安岡力也や嶋大輔、小沢まどかといったキャストの出演シーンも見逃せない要素となっています。