山崎一門 ~日本統一外伝~のあらすじ

出典:https://tv.rakuten.co.jp/content/349660/
「山崎一門~日本統一外伝~」は、極道界でのし上がる男たちを描いた「日本統一」シリーズのスピンオフ作品で、日本統一シリーズの主役である氷室と田村の陰で個性を磨いてきた山崎一門の者たちを中心に、激動の1日が描かれています。
龍征会の組事務所引っ越し当日に管理人に静かに使用するように言われた氷室の忠告に背いた中島らは、開始早々お灸を据えられることになるのですが、それと同時に思いもよらぬ事件が起こるのです。
懇意にする夫妻に振り込め詐欺の電話があり、犯人を捕らえようと意気込む組員らは受け子の男を事務所に連行するものの、想定外の事態が起こっていきます。
コメディ要素が高く、氷室を怒らせないように試行錯誤して問題を解決しようとする部下たちの様子が笑いを誘うでしょう。
山崎一門 ~日本統一外伝~ 予告
https://youtu.be/CCcBxF9OgbY
キャスト紹介
日本統一シリーズと同様に侠和会の若頭で龍征会会長の氷室蓮司は本宮泰風、侠和会本部長の田村悠人は山口祥行がキャストを務めています。

本宮泰風(氷室蓮司 役)
出典:https://twitter.com/ninkyojoshi/status/849195091914772480?lang=hu

山口祥行(田村悠人 役)
出典:http://fkkvrs.info/secret/yoshiyuki-yamaguchi
本作では氷室の部下たちにスポットライトが当てられていますが、侠和会の中島組組長で四国ブロック長の中島勇気は舘昌美、山崎組若頭補佐の川上章介は中澤達也が演じており、どちらも氷室と田村のサポートを行ってきた役です。

舘昌美(中島勇気 役)
出典:https://twitter.com/hashtag/舘昌美

中澤達也(川上章介 役)
出典:https://twitter.com/yo4y69yama/status/1003559169159380993?lang=th
他にも侠和会会長である川谷雄一を小沢仁志、山崎組四代目組長の坂口丈治を北代高士、謙勇会理事長の山村義明を川﨑健太、長谷川組組長の長谷川大介を大山大介が務めています。

小沢仁志(川谷雄一 役)
出典:https://eiga.com/person/22913/

北代高士(坂口丈治 役)
出典:https://trend.pedia-jp.com/actor/kitadai-takashi/

川﨑健太(山村義明 役)
出典:https://twitter.com/hashtag/川﨑健太

大山大介(長谷川大介 役)
出典:https://www.ashpromotion.com/タレント紹介/
作中にはこれ以外にも、中倉健太郎、中澤達也、小手山雅、本田広登、飛鳥凛、高橋ひろ子、金時むすこ、黒川モトハル、永尾宗大、大竹口拓海、板倉佳司、松田章、滝本ゆに、野村祐人、等が登場し、話が展開する上で重要な役割を担っていると言えるでしょう。

中倉健太郎
出典:http://www.tv-ranking.com/detail/16091/

小手山雅
出典:https://office-morimoto.com/artist/miyabi-koteyama/

本田広登
出典:https://twitter.com/madstar_japan/status/766472155169067009

飛鳥凛
出典:https://eiga.com/person/88877/

高橋ひろ子
出典:https://talent.thetv.jp/person/0000000744/

金時むすこ
出典:https://ameblo.jp/inazumanogotoku/entry-12217493136.html

黒川モトハル
出典:https://narrow.jp/talent/76568

永尾宗大
出典:http://blog.livedoor.jp/samurai4115/archives/50218244.html

大竹口拓海
出典:https://twitter.com/daikekero

板倉佳司
出典:https://talent.thetv.jp/person/0000119507/

松田章
出典:http://productionmatsuda.blog44.fc2.com/

滝本ゆに
出典:http://www.yumekoubou-web.com/Profiles/female.html

野村祐人
出典:https://eiga.com/person/55768/
山崎一門 ~日本統一外伝~の見どころ

出典:https://youtu.be/CCcBxF9OgbY
見どころは、コメディ要素が強くて次々に笑える事件が起こっていく点です。
老夫婦がオレオレ詐欺の被害に遭いそうになるなど、真面目で深刻なシーンもあるのですが、氷室の部下たちが問題解決のために奔走する際には笑える珍事件がたくさん起こります。
部下の中島が氷室の名前で夜のお店を予約したことが後々に災難を招いたり、トラブルに巻き込まれて息をしていない大家のおばさんに人工呼吸する役割をオレオレ詐欺の犯人にやらせようとしたり、最初から最後まで楽しく試聴することができるはずです。
最後には伏線をしっかりと回収した面白いオチがついているので、最後まで見逃すことができない作品だと言えます。